ヨーロッパのいろんなMarket やBrocanteを見て歩いて手に入れた、本業カバン屋店主が愛してやまない古いモノや道具達。
そしてまた、そこで出逢って買い付けた
Vintage Fabricやpartsを使って、
思い思いに作る「TORIQUE」のBAGや布小物。
BAG MAKER「P.T WORKS&DESIGN」の別館です。
FRENCH VINTAGE PURSE BAG/フレンチビンテージ がま口バッグ
¥4,800
フランスビンテージ がま口バッグ 小さいサイズなので、お財布として使ったり、 他のバッグと二つ持ちでアクセサリー感覚で使うのもいいかもしれません。 あえて普段使いに。 size about 最大幅23cm,h14cm,ハンドル長さ30cm
FRENCH VINTAGE PURSE/フレンチビンテージ財布
¥3,800
SOLD OUT
フランスビンテージのがま口のお財布です。 がま口というのは、フランス発祥らしく、 遥か昔ベルエポックの時代からアクセサリー感覚のがま口が作られてきました。 こちらはある程度最近のものですが、良く見ると、お尻の部分にファスナーが付いていてコインなどを入れられる仕様になっています。 また指を引っかけるリングも付き、フランス独自のデザインが盛り込まれています。 古い物なのでがま口部分にメッキの剥げ、サビなどありますが、ご使用には差し支えありません。 牛革製、金属部分はスチール 1960~1970年頃
APOTHECARY GRASSJAR/アポセカリーグラスジャー 2種
¥9,900
SOLD OUT
アポセカリーアンティーク 1900 年代の古いフランスの薬局ガラス瓶 / 薬瓶 蓋付きです。 紙ラベルは割れています。 ●Pierre d'Ecrevis Crush ザリガニの砕いた物 ●Cochenille Noire Hémiptères 黒カイガラムシ たった200年前のヨーロッパで、ザリガニだのカイガラムシだの、こんな物がガラス瓶に入れられて薬局に並び、薬として使われていたのです。 おとぎ話の魔女が大きな鍋にいろんな物を入れて、グツグツと毒薬を作るシーンを想像してしまいます。 *アポセカリーとは ギリシア・ローマ時代から存在し、中世ヨーロッパでは医師と薬剤師の役割を兼ねることが一般的でした。錬金術やハーブ学とも深く結びついており、神秘的な雰囲気を漂わせる場所でもありました。 ドライフラワーを入れたり、ただ棚に置いても雰囲気が上がります。 size
FRANCE VINTAGE PANIER /フランスビンテージ バスケット
¥7,700
フランスで買付けたビンテージの小さなバスケットです。 ハンドルの両側に蓋が付いていて、小さいのに凝った作りです。 蓋を留める部分が残念ながら切れていて、藤素材ではなく紐で留められていました。 ※使用には問題ありませんが、気になる方はご自身で補強して下さい。 お部屋の物入れとして使っても良いですね。 古い物ですので、経年劣化などありますがそれが風合いですのでご了承下さいませ。 size about 横幅27cm,ハンドル含めた高さ28cm,蓋の幅16cm 年代不明
MONTURE DEPOSEE wooden tongs/フランスビンテージ木製トング
¥2,000
SOLD OUT
フランスで買付けたビンテージの木製トングです。 「MONTURE DEPOSEE 」と刻印されています。 社名なのか、商品名なのかは不明。 バネが内蔵されていて、閉じても元に戻るようになっていて、木製なのにとても良くできた作りで感心してしまいます。 大きなサラダボウルなどと一緒にテーブルに置いてあるのが目に浮かびます。 size 長さ18cm,開いた幅6.5cm
HANDKNITTED CUSHOINCOVER/ビンテージ手編みのクッションカバー
¥4,800
SOLD OUT
ベルギーで買付けた手編みのクッションカバーです。 裏に横長のクッションを入れられるように開いています。 入るクッションは既成サイズではないので、枕を入れたり、何も入れずマットとして使っても良いですね。 ソファーや椅子に引っかけたり置いたり。楽しいです。 size about
HANDKNITTED MAT/ビンテージ手編みのマット
¥4,800
SOLD OUT
ベルギーで買付けた手編みのビンテージマットです。 サックスブルー×ネイビーに、「LÊO」と名前が入っています。LEOくんのために、ママやおばあちゃんが編んだ物でしょう。 ソファーや椅子に引っかけたり置いたり。楽しいです。 size about
HANDKNITTED MAT/ビンテージ手編みのマット
¥4,800
SOLD OUT
ベルギーで買付けたビンテージの手編みのマットです。 ピンク、パープルにグリーンを合わせるという 作家の毛糸の色使いにとてもセンスを感じます。 小さなサイズで、お部屋に置いても邪魔にならず、いいアクセントになります。 ソファーに引っかけておくのも良いですね。 size about
HAND KNITTED BLANKET/ビンテージ手編みブランケット
¥9,900
SOLD OUT
ベルギーで買付けたビンテージの手編みブランケットです。 作家の毛糸の色使いにとてもセンスを感じます。 絵画的ですね。 大きすぎないので、お部屋に置いても邪魔にならず、いいアクセントになります。 ソファーに引っかけておくのも良いですね。 size about
SUNBURST CONVEX MIRROR oeil de sorciere/サンバーストコンベックスミラー“魔女の眼"
¥8,800
現行品となります。 サンバーストミラーは世界各国にありますが、 フランスの物は「oeil de sorciere」"魔女の眼"という意味の凸面の鏡が特徴的です。 フランスミッドセンチュリー時代(1940~1960年頃)のビンテージ品でもかなりの高額です。 こちらはレプリカですが、鏡がフラットな物が多くこの凸面鏡タイプは数少なく、90年代のレプリカ品でもビンテージとして流通していたりもします。 アメリカのサンバーストミラーとは一味違うデザイン。 壁に取り付けるための金具が付いています。 size 外周 Φ18.5cm,ミラーΦ7cm 現行品
SUNBURST CONVEX MIRROR oeil de sorciere/サンバーストコンベックスミラー“魔女の眼"
¥11,000
現行品となります。 サンバーストミラーは世界各国にありますが、 フランスの物は「oeil de sorciere」"魔女の眼"という意味の凸面の鏡が特徴的です。 フランスミッドセンチュリー時代(1940~1960年頃)のビンテージ品でもかなりの高額です。 こちらはレプリカですが、鏡がフラットな物が多くこの凸面鏡タイプは数少なく、90年代のレプリカ品でもビンテージとして流通していたりもします。 アメリカのサンバーストミラーとは一味違うデザイン。 壁に取り付けるための金具が付いています。 size 外周 Φ22cm,ミラーΦ13.5cm 現行品
SUNBURST CONVEX MIRROR oeil de sorciere/サンバーストコンベックスミラー“魔女の眼"
¥14,000
現行品となります。 サンバーストミラーは世界各国にありますが、 フランスの物は「oeil de sorciere」"魔女の眼"という意味の凸面の鏡が特徴的です。 フランスミッドセンチュリー時代(1940~1960年頃)のビンテージ品でもかなりの高額です。 こちらはレプリカですが、鏡がフラットな物が多くこの凸面鏡タイプは数少なく、90年代のレプリカ品でもビンテージとして流通していたりもします。 アメリカのサンバーストミラーとは一味違うデザイン。 size 外周 Φ34cm,ミラーΦ13.5cm 現行品
HUNTING TROFFY deer / ハンティングトロフィー 鹿
¥8,800
SOLD OUT
ベルギーのアンティークマーケットで仕入れた 鹿のハンティングトロフィーです。 同等なものが2つあります。 お部屋のウォールデコレーションとして、小ぶりで軽いので飾りやすく、また存在感も強すぎないのでとてもお勧めです。 特に、ディスプレイする物によって甘くなりがちなお部屋なんかに投入すると、甘辛Mixの中和材の役割りを担ってくれる事でしょう。 size about h20cm,w11cm,d22cm 年代不明
FRENCH ANTIQUE FACE CREME キャニスター
¥8,800
フランスBelle Époque(ベル.エポック)時代のフェイス用クリームが入っていた稀少なガラスボトルです。 本体には「CRÊME MALACELINE 」 蓋には「PN」のイニシャル 底面には「MALACELINE MONPALES PARIS」 パリ万国博覧会が開かれエッフェル塔が建設された19世紀末~20世紀初頭のパリ。 当時の女性はまだ、コルセットでウエストを締め上げたドレスに大きな羽根のついた帽子という出立ち。そんな時代に使われていた化粧品の瓶が、 こだわりのデザインだったというのも納得です。 Size/about 最大Φ6.5cm, h8.5cm 19世紀末~20世紀初頭
FRENCH TICKING FABRIC REMAKE BREADBAG/navy
¥16,500
SOLD OUT
FRENCH ANTIQUE TICKING FABRIC を使ってショルダーバッグを制作しました。 フランスでは、主にマットレスを仕立てる時のカバー生地にこのストライプの織布が使われていました。 フランスでも結構なお値段の古布、大変貴重な生地です。 100年とか経つような生地なので、裏地を貼っています。 size w
FRENCH TICKING FABRIC REMAKE BREADBAG/red
¥16,500
SOLD OUT
FRENCH ANTIQUE TICKING FABRIC を使ってショルダーバッグを制作しました。 フランスでは、主にマットレスを仕立てる時のカバー生地にこのストライプの織布が使われていました。 フランスでも結構なお値段のアンティーク生地、大変貴重なものです。 100年位前の生地なので、元々の持ち主が施した補修箇所や、とれない汚れなどありますが、それもまた魅力の1つです。アンティーク生地であることをご了承下さい。 補強のため裏地を貼っています。 ショルダー部分は生地を継いでいたり、生地が薄くなっている部分は裏に充て布をしたりして部分的にも補強しています。 要所に、銅リベットを打ち込み、これも経年で雰囲気よくくすんで来ます。 内ポケット1つ有り。 size/about w41cm,h32cm,マチ8.5cm,ショルダー長さ74cm
RAMASE MIETTES /ラマスミエット パンくず取り
¥3,800
フレンチビンテージのテーブルパンくず取り器。 Ramase miettes(仏語でラマスミエット) フレンチコース料理で、デザートの前にテーブルクロスの上に落ちたパンくずを、一旦きれいにする時に雰囲気を壊さずスマートに掃除するためのテーブルクリーナー。 「いかにもフランスならではのGOODS だよ。」とフランスの友人が教えてくれました。 きれいになるかは別として、そのエスプリを感じたいですね。 *古い物ですので、キズや剥げ、サビなどあります。 size w14.5cm,h7cm,ハンドル長さ7cm made in FRANCE 年代不明
BROMWELL’S FLOUR SIFTER/ 粉ふるい器
¥3,900
US VINTAGE FLOUR SIFTER アメリカBROMWELL’S社の5cup用粉ふるい器です。 美しいデザインが特徴で、キッチンのどこに置いても様になります。お菓子作りにはもちろん、パン作りにも欠かせないアイテムです。 独特の質感と使いやすさが魅力で、手に取った瞬間、昔のアメリカの雰囲気を感じられる一品です。オブジェとして飾るのもおすすめです。 古い物ですので、全体にサビ、歪み等ございます。 Size h16cm ,ハンドル部含めた最大幅w17cm made in USA 年代不明
CAKE MOLD SHELL / お菓子型 貝
¥1,360
ベルギーのアンティークマーケットで手に入れたお菓子の型です。ベルギーなので、チョコレートの型かもしれません。 髭を生やした中国人?なイメージのモールドは、 実際のお菓子作りにはもちろん、オブジェとして飾っても面白いです。 Size w13cm h13cm、貝の部分 w9cm,h9cm 年代不明
CAKE MOLD fish /お菓子型 魚
¥1,100
ベルギーのアンティークマーケットで手に入れた お菓子の型です。ベルギーなので、チョコレートの型かもしれません。 ヒラメのような薄っぺらい魚。こんなチョコレートやケーキがあったら楽しいです。 キッチンのオブジェとして飾っても面白いです。 *1匹のお値段です。 size w 16.2cm,h8cm 年代不明
CAKE MOLD chine /お菓子型 Chinese
¥1,360
ベルギーのアンティークマーケットで手に入れたお菓子の型です。ベルギーなので、チョコレートの型かもしれません。 髭を生やした中国人?なイメージのモールドは、 実際のお菓子作りにはもちろん、オブジェとして飾っても面白いです。 Size w11cm、h14cm 年代不明
FRENCH VINTAGE アルミコランダーB
¥6,300
フランスからやってきた古いアルミのコランダー。 キッチンで、野菜を洗った時の水切りや、皿洗いの水切りかごとして。 果物かごとして使ってもいいですね。 普段は壁に吊るしておけば、キッチンのインテリアとしていい役割を担います。 縁に数ヶ所、歪みがあります。 Sizeは画像参照
FRENCH VINTAGE アルミコランダー A
¥6,930
フランスからやってきた古いアルミのコランダー。 キッチンで、野菜を洗った時の水切りや、皿洗いの水切りかごとして。 果物かごとして使ってもいいですね。 普段は壁に吊るしておけば、キッチンのインテリアとしていい役割を担います。 深さがあるので、比較的場所をとりません。 Sizeは画像参照
FRENCH VINTAGE ALUMINIUM TRIVET
¥2,200
SOLD OUT
フランスの古い鍋敷きです。 アルミ製でとても軽いので、普段はキッチンの壁にかけておいて良いオブジェとしても活躍中しそうです。 鹿をモチーフに、シンメトリーにデザインされた フランスらしい一品。 Size w17cm、h17cm 年代不明