-
VINTAGE HULL POTTERY BROWN DRIP GRAZED MAGCUP/ビンテージ ハルポタリー ブラウングレイズドドリップマグ
¥3,960
SOLD OUT
hull pottery (ハル ポッタリー)ビンテージ マグカップ。 *表示価格は一つのお値段です。 hull pottery ----アメリカ オハイオ州で1905年スタート。1986年に閉業。 Brown drip graze と呼ばれる釉薬の垂れが特徴の、ずっしりとした無骨なアメリカらしいマグカップです。 hull のマグの中にも色々な形のものがありますが、こちらはOハンドルタイプで 指を入れる部分が丸く抜かれています。 たっぷり入ります。 Size 外周Φ10cm, h9cm ※6点あり。 ビンテージ商品のため、一点ずつ違いがありますがお選び頂けません。 底面にチップなどある物もあります。 お買い上げの早い順にきれいなものからお届けしますのでご了承下さいませ。 裏面の刻印がhullと入っていないものが2点ございます。 こちらもhull pottery のものです。 1960~1970年頃
-
DIGOIN CAFÉ AU LAIT BOWL /ディゴワン カフェオレボウル
¥6,600
フランスのカフェオレボウルの代名詞的になっているDIGOIN(ディゴワン)の小さなカフェオレボウルです。 アイボリーカラー+釉薬の艶が美しく、柄ものではなく、敢えて無地の表情を楽しんで下さい。 お砂糖などを入れても良いですね。 そんなディゴワン釜について。。 フランスとドイツの国境付近にあるサルグミンヌ釜が、戦争により、一時ドイツ領となった事を受けて、ドイツ-フランス間の輸出入に高い税金がかかるため、フランス内陸部にあったディゴワン釜と合併し、Digoin et Sarreguemines釜となりました。 そんなディゴワン サルグミンヌ釜も2007年に閉釜したそうです。 1920-1950年頃 Size/about Φ
-
BOCH BERNADETTEシリーズ カップ&ソーサー /ベルギー
¥4,290
ベルギービンテージ BOCH社 BERNADETTE(ベルナデッタ )シリーズ シリーズのカップ&ソーサー。 1客のお値段です。 ※6客有り。 手描きの幾何学柄がなんともくすぐられるベルギーらしいデザインで、 現在は作られていない貴重な陶器です。 1つ1つ釉のかかり方などによる個体差があるのも味。 スタッキングができるデザインになっているので、食器棚の中でもスペースをとりません。 そして、小ぶりながらとても存在感があります。 フランスでもオランダでもドイツでも北欧でもないこの雰囲気はベルギーの宝ですね! 販売してたムッシュも何度もそう言っていらっしゃいました。 BOCH社は1841年にベルギーに創業した陶器メーカーで、現在のRoyal BochやVilleroy Bochの前身の会社です。 1960-1970年頃 Size/ カップ about Φ7.8cm, h6.2cm ソーサー about Φ13.5cm, h2cm